遠方にお住みの方やスケジュール等のご都合で立ち会う事が厳しい場合は、立会いする事なく作業が可能ですので、お気軽にご相談ください。
・間取り 2K
・作業時間 4時間
宇都宮市、住宅2Kの遺品整理を行いました。大きな家具をリサイクルすることで低価格。写真や貴重品や契約書類などすべて仕分けを行って、ご遺族に最終確認をして頂き喜んでいただけました。
・間取り 2LDK
・作業時間 5時間
宇都宮市内のマンション2LDKの遺品整理です。 探し物を見つけ出し、床や水回りまで清掃し大満足して頂きました。けっこうな量の作業でしたがスムーズに作業が行えました。
貴重品からお写真、思い出の品など、残しておきたいお品物を作業前に確認させていただきましたら、処分するものとは別で整理分別いたします。
遺品分別
故人様が残された物は、そのままおまかせください。お客様とお打ち合わせの上、品物ごとに分別を行い梱包・整理いたします。
不用品処分
遺品の中で不用と判断された家財や庭ゴミなどを引き取りにお伺いします。
ゴミ屋敷、大型の家財品処分もおまかせいただけます。
清掃
遺品整理のみではなく、清掃まで一貫してお任せいただけるのは、齋藤クリーンアップ総業ならではの特徴です。
本来ですと遺品整理は、故人を想ってご遺族が、「思い出を整理する」事だと思います。しかし、肉体的にも精神的にもご負担を感じる遺品整理は、大変な作業です。「自分でやりたいけどどうにもできない」のは仕方ないことです。
私は、ただ残された遺品を処分するのではなく、遺品を整理することによって、ご遺族の方が前向きな気持ちになれるように、心を込めて作業をさせて頂きます。
【遺品整理士】 齋藤敦 資格番号:IS02362
不用品回収だけではなく、ご遺族様の間で形見分けを行った後に、遺品整理を承ることが可能です。
遺品整理を行うと、遺族が知らなかった思いがけない品が出てくる事もあります。中には預金通帳など1、2年程度保管が必要な物や、図書館や福祉施設、学校などに寄贈される物の他、財産などとして処分が不可能な品もあるので注意が必要になります。